コンテンツにスキップ
RECRUIT
布村薬品とは
社員紹介
職種紹介
働く環境
社長メッセージ
お知らせ・ブログ
採用情報
布村薬品とは
社員紹介
職種紹介
働く環境
社長メッセージ
お知らせ・ブログ
採用情報
ENTRY
RECRUIT
RECRUIT
募集要項
中途採用
正社員
健康サポート
営業
(未経験者)
職種
健康サポート 営業
仕事内容
地元福井に密着した「健康の専門家」になりませんか?
配置薬のお届けは、お客様と直接関わりながら健康に関する専門的な知識をお伝えし、人々の健康不安を解消します。目の前のお客様に喜んでいただける、とても温かみのあるお仕事です。
・固定得意先へのルート営業と商品配達・集金
・健康に関する情報提供、お客様へのアドバイス
・新規顧客の開拓
お客様からのお薬の相談は、すでに在籍している登録販売者が対応するため、未経験者でも安心して業務に携わることができます。
◎未経験者歓迎!
◎資格取得は会社が全面バックアップ!
必要な経験・資格等
未経験可
年齢/44歳以下(理由:長期勤続によるキャリア形成の為、若年者等対象)
自動車運転免許(必須)
給与
月給233,000円(基本給200,000円、営業手当10,000円、固定残業代23,000円)
諸手当
営業手当:10,000円
固定残業代(13時間):23,000円
家族手当:配偶者(無収入の場合)10,000円、子(18歳未満)5,000円/1人
資格手当(登録販売者):10,000円
特定商品の販売実績に応じた奨励金:7,000円〜35,000円
通勤手当:あり(実費支給、上限なし)
昇給
あり/1ヶ月あたり1,500円〜10,000円(前年度実績)
賞与
あり/年2回(前年度実績)、50,000円〜300,000円(前年度実績)
勤務地
営業範囲は嶺北一円で、営業車を利用していただきます。
勤務時間
8時15分〜17時30分(内休憩時間75分)/8時間労働
時間外労働時間/月13時間
休日・休暇
土、日、祝日、その他
年間休日数
107日
福利厚生
各種保険加入(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
退職金制度あり(勤続年数1年6ヶ月以上)
教育研修
社内勉強会を随時開催(営業に関するもの、薬学に関するもの)
選考方法・採用フロー
面接(予定1回)、書類選考
応募方法
エントリー / お問い合せページよりご応募ください。
備考
私たちは健康の専門家です。専門知識と丁寧な対話を通じて、お客様の人生に常に寄り添いながら、暮らしの中の健康に関する不安を解消していくことが仕事です。
【こんな方におすすめです!】
・「話を聴く」ことを大切にしている人
・人間関係をフラットに捉える人
・知的好奇心があり、素直に勉強する人
・利他の心があり、人のために行動することができる人
・変革や改善に前向きな人
・社内コミュニケーションを大事にする人
・整理整頓や時間を守ることを当たり前にしている人
【フォロー体制】
・入社後1カ月間は先輩社員に完全同行
・社内勉強会を随時開催(営業に関するもの、薬学に関するもの)
・登録販売者資格取得バックアップ
スタッフひとりひとりがそれぞれ違う状況にいることを前提にコミュニケーションを取り、スタッフの人生そのものを応援できるように会社全体で日々努力と改善を続けています。
<異業種からの転職事例>
■車ディーラーからの転職
車のディーラーとして培った営業力やコミュニケーション能力を活かしたい。
長期的なキャリアを見据え、より人の健康や生活に直結する業界で社会貢献性の高い仕事をしたい。
医薬品販売業で必須の資格ではないが、一般用医薬品の知識を深めるため、会社の勉強会などサポートもあり、登録販売者の資格を取得。
定期的なアフターフォローの重要性を理解していた点が、医薬品販売にも直結した。
■ドラックストアからの転職
登録販売者の資格をもっと生かしたい。
キャリアの幅を広げたい。
お客様に直接、医薬品の専門的な提案や営業を行う仕事に興味を持った。
ドラックストアで培った医薬品知識、接客スキル、クレーム対応力が、医薬品販売にも直結した
■介護職からの転職
高齢者やその家族と向き合う中で、医薬品の重要性を実感。
健康に関連する業界で、さらに広い視点から人々の健康に貢献したい。
体力的な負担が大きい介護職から、キャリアの幅を広げる選択肢を模索 。
介護現場で得た知識や経験を活かし、高齢なお客様にも対応ができた。
医薬品販売業で必須の資格ではないが、一般用医薬品の知識を深めるため、会社の勉強会などサポートもあり、登録販売者の資格を取得。
■美容師、サービス業からの転職
接客業としての経験が豊富で、お客様の要望をくみ取ったサービス提供ができた。
美容師としてやりがいを感じる一方で、手荒れや長時間労働や体力的な負担が大きく、将来のキャリアを再考。
人と関わり、健康や医療に貢献できる業界で、より専門的な仕事に挑戦したい。
美容師時代に培った顧客対応力や、顧客の潜在ニーズをくみ取る力を、医薬品販売に活かせた。
医薬品販売業で必須の資格ではないが、一般用医薬品の知識を深めるため、会社の勉強会などサポートもあり、登録販売者の資格を取得。